成人式や前撮りで着る振袖選びはとても重要。
赤や青、黒といった王道な色を選ぶ方も多いですが、振袖の色の種類は沢山ございます。
柄も古典柄、洋風柄で印象は大きくかわってきます。
でもどんな色や柄の振袖が自分に似合うのか。。。
悩んでいませんか??
選び方のポイントが分かれば、
お気に入りの一着が必ず見つかるはず!
自分に似合う振袖を選ぶためのポイントを3つご紹介します♡♡
①肌の色で似合う振袖の色がわかる?!
振袖を選ぶときは、肌の色で振袖の色を決め「顔映りの良い色」を選ぶことを意識してみると良いですよ。
肌の色が白い方は、比較的どんな色でも合わせやすいですが、
「淡いパステルカラー」や「白」がよく映えます。
反対に黄みがかった肌の方は、白系だと「クリーム色」を選ぶことで、肌を綺麗に見せてくれます。
また「濃い紫」や「濃い紅」など、強めの色を選ぶことで色白さを演出できることも出来ます。
また、日焼けをしてしまった・・・という方には
「グリーン系」「ネイビー系」の色合いだと肌の透明感をアップしてくれますよ。
②体型にあった色や柄をチェック♪
〈身長の高い方〉
身長の高い方は、濃い目・抑え目のトーンの色を選ぶとすっきりと着こなすことが出来ます。
はっきりした色合いでも柄が大きめのものを選ぶとメリハリがつき、スタイルをよりよく見せることができます。
小さな柄を選んでしまうと、振袖の色の面積が大きくなってしまい、さみしい印象を与えてしまうことがありますので、
1度羽織ってみてバランスを見てみるのもいいですね!
〈身長の低めの方〉
身長が低めの方は、明るいトーンの色を選び、可愛らしい雰囲気をアップさせるのがおすすめです。
柄は小さめのものの方が、振り袖の柄のバランスが崩れず、綺麗に見えます。
小柄な方は、色が淡く、小さめの柄がぴったりです!
また、ピンクのような可愛らしい色が似合うのは、背の低い方ならではの特権かもしれません。
〈痩せ型の方〉
痩せ型の方は、黒などの寒色系よりは温かみのある暖色系の色合いがふんわりとした印象を与えてくれます!
〈ふっくらの方〉
ふっくらとした体型の方は、濃い色を選んで全体の印象を引き締めてあげるとバランスが良くなります。柄はシンプルなデザインがおすすめです!
上半身に柄が少ない振袖を選ぶのが、全身をスッキリ見せるコツになりますよ♪
③みんなと違った個性派スタイル♪
せっかく振袖を着るなら、みんなと差をつけたい!
個性派のスタイルにしたい!という方には、
「アンティーク柄」や「モダン柄」がおすすめ♪
小物を変えるだけでも、個性派スタイルにすることも出来ます!
気になる方はこちらをcheck↓↓
成人式当日に「友達と差をつける」個性的かつ、かわいく変身できる小物合わせ♡
振袖の色や柄に悩んでいる方は、
この3つのポイントを参考に選んでみて下さい♡
aimの成人見学では、お悩みも一緒に考えながらお嬢様に似合う振袖を提案します♪♪
ぜひ一度ご来店くださいませ!
今年卒業式を迎える学生さん、卒業袴はもう決まりましたか?aimme札幌店なら卒業式の日にちごとに貸し出しをしているので卒業式の日程に合わせて何百通りものコーディネートの中から選べます!好みの1着に必ず出会えます♩
aimmeの代名詞「ヴィンテージスタイル」での新たな袴スタイル。パリジェンヌのような上品さに、大人び過ぎないガーリーさをプラスした「Paris x Vintage」のご紹介です。
aimme札幌店です!新しいビンテージスタイルが誕生いたしました。 【 inposing × red 】inposing=堂々とした 気品あるモードな赤をシンプルにスタイリングし程よいアンニュイさと凛とした女性らしいクールな雰囲気に。
先月に入り、卒業袴の問い合わせが倍増!!!北海道にお住まいの方だけではなく道外までレンタルできるプランがあるのはご存知ですか?大切な卒業という記念なんです!卒業袴もこだわり抜いてみませんか?
札幌でもトレンドになってきたビンテージライン。 今や手に入りづらい年代物の振袖やアイテムは全て1点もののため、即日予約が埋まってしまうほど。 他の人とも絶対にかぶらない!そんな魅力もありご予約が続々と! そんな人気急上昇中のビンテージラインがaim札幌店に新作入荷が決定!!
〒060-0808
札幌市北区北8条西3丁目32
8・3スクエア北ビル1F
営業時間 AM10:00~PM7:00
定休日:水曜日
TEL 011-788-3212
アクセス
JR札幌駅 北口 13番出口直結
お車でお越しの場合は
札幌駅北口駐車場が最大4時間まで無料でご利用頂けます。